薬院の街の片隅で夜中まで開いている小さな喫茶店をやっています。
喫茶店ですが、手作りのお菓子とスィーツがオススメのお店です。
気がつけばお菓子作りを始めてもう20年以上経ちましたね~。
最初は小学生の頃に両親が共働きで忙しかったので自分で簡単な料理を作り始めた。
カレーやシチューなど
そしたら家族みんなが喜んでくれた。
それからどんどん料理を作ることが楽しくなりました。
高校卒業時、進路を決めるときに少しずつ社会から注目され始めたパティシエの仕事に興味を持ちお菓子作りの専門学校に行くことになりました。
卒業後、数軒の洋菓子店、数軒のレストランでパティシエの仕事をさせて頂きました。
そのころに知り合った友人がカフェをやっていて漠然とこんなんいいなーって思い始めました。
自分の好きなものに囲まれ自分のお店を持ちたいと思う様になったんです。
その後、僕のなかでの運命的な出会い、けやき通りのカフェドカッファさんで3年間修行させて頂きました。
珈琲の淹れ方はもちろん、接客のいろは、お客様との距離感などたくさんのことを学ばせていただきました。
今、現在の僕の形はこのような流れで作られています。