藤野智信 ミック コメルシー 店主真夜中に手作りお菓子とスィーツが楽しめる大人のための喫茶店をやっています \シェアする/ Facebook Twitter Email 店舗情報 お店の名前ミック コメルシー(Mic comercy)お問い合わせ092-713-5445Mail Address 営業時間13:00〜24:00【日曜日】13:00〜22:00定休日火曜日・第2月曜Address〒810-0022福岡県福岡市中央区薬院1-14-18 藤野智信の自己紹介 薬院の街の片隅で夜中まで開いている小さな喫茶店をやっています。喫茶店ですが、手作りのお菓子とスィーツがオススメのお店です。気がつけばお菓子作りを始めてもう20年以上経ちましたね~。 最初は小学生の頃に両親が共働きで忙しかったので自分で簡単な料理を作り始めた。カレーやシチューなどそしたら家族みんなが喜んでくれた。 それからどんどん料理を作ることが楽しくなりました。 高校卒業時、進路を決めるときに少しずつ社会から注目され始めたパティシエの仕事に興味を持ちお菓子作りの専門学校に行くことになりました。卒業後、数軒の洋菓子店、数軒のレストランでパティシエの仕事をさせて頂きました。そのころに知り合った友人がカフェをやっていて漠然とこんなんいいなーって思い始めました。自分の好きなものに囲まれ自分のお店を持ちたいと思う様になったんです。 その後、僕のなかでの運命的な出会い、けやき通りのカフェドカッファさんで3年間修行させて頂きました。 珈琲の淹れ方はもちろん、接客のいろは、お客様との距離感などたくさんのことを学ばせていただきました。 今、現在の僕の形はこのような流れで作られています。 藤野智信の趣味 絵画鑑賞 絵を見るのが好きですね。抽象画がいいかな??好きな画家さんは田上允克さん釣谷幸輝さんです。田上さんの色使いと大胆さ釣谷さんの緻密さと妖しさが大好きなポイント。【絵画紹介(左から)】『TO025』by 田上允克72.5cm x 71cm 油絵/キャンバス 1970年代『猫の館』by 釣谷幸輝125x190mm 木口木版 ed100 2019 音楽お店ではゆっくりのんびりしたものを流していますが実は割とうるさいのも好きなんです。ワールドミュージック系ガイアクアトロ、ナショナルジャムさん個人的にはパーカッションのヤヒロモヒロさん、スティールパンの山村誠一さん、ピアノの永見行崇さんが大好きです。あっ!!矢野顕子さんも大好きです。 古いもの和洋問わず好きですね。器やオブジェが惹かれます。古いものの後に見え隠れするストーリーみたいなものが好きなんですかね~? お酒一番よく飲むのはビールです。日本酒、ウィスキーも好きなんです。家で酔っ払いながらつまみを作ることが楽しく幸せですね。