ひとつひとつの靴には歴史があり、使われる素材や型の選び方にも、靴職人のたくさんの思いが込められております。
その素材を理解し最適な手入れをし続けることで、初めて靴の持つ美しさが引き出されます。
当店では、 AVEL(アヴェル)社認定SAPHIR(サフィール)シューケアエキスパート、シューケアアドバイザーの資格を有した靴磨き職人のみで靴磨きを行なっております。
定期的に古いクリームや汚れを落とし、靴に栄養を与え、水分などの調整を行うことで、10年でも20年でも共に歩む靴が誕生します。
靴の魅力を最大限に引き出す事を考え、爪先から光沢を徐々に落としていくなど、光り方を調節しながら靴に一体感を持たせるよう靴を磨いています。
ホテルでの出張靴磨きでは、お客様がフロントに預けられた靴を深夜に磨くサービスなので、お客様とお会いする事はありません。
その為、靴を見て、明日結婚式なのか、重要な会議なのか、大切な方とお会いするのか、また普段忙しくて靴を磨く暇がないのだろう、などお客様の思いを考えながら靴を磨いています。
靴を磨く理由は人それぞれですが、心のどこかでは身だしなみとして靴を磨く、という気持ちが、少なからずあると思います。
そういった”紳士的心意気”の方のお手伝いが大好きな靴を通してできるこの仕事に、とてもやりがいを感じながら仕事をしています。
「お客様の大切な靴だからこそ、信頼できる職人へ」
ぜひ、お任せ頂きたいと思っております。